ホーム 会社概要 商品紹介 サイトマップ 店舗案内



 

      北投石(ほくとうせき、英語: hokutolite)は北投温泉で発見された鉱物で、学術的には独立種とはいえず「含鉛重晶石」と呼ばれ重晶石の亜種として扱われる。世界でも台湾台北州七星郡北投街(現在の台北市北投区)の北投温泉と日本秋田県の玉川温泉からしか産出しない。
明治38年(1905年)に地質学者岡本要八郎が瀧乃湯で入浴した帰りに付近の川で発見された。その後、この鉱物がラジウム等を含み放射性を持つ北投温泉独特の鉱物(後に玉川温泉で産出する物も同じ物であると認定された)であるとされた。大正2年(1913年)に東京帝大の鉱物学者神保小虎によって命名され、昭和8年(1933年)に台湾によって天然記念物に指定された。
台湾でも、2000年に北投石は「自然文化景觀」に指定されている。

 

                                                              Wikipediaより抜粋。

 

★北投石にあると言われている3つの効用★

@「ホルミシス効果」は微量である場合は、カラダに有用と言われています。
  この効用には世界的にも注目され学者研究者により研究が進められています。

A「遠赤外線」には温熱効果により身体のバランスを整えてマイナスイオン効果が
  あると言われています。

Bリラックス効果があり、ブレスレット一本で森林浴と同じような効果が期待できるとも
  言われています。

 

   


ホーム 採用情報 ネットショップ 卸売り・特約店募集 お問い合わせ

Copyright(C) 2010 World Collection , All Rights Reserved......